DP1xで新宿&中野散策

前回はさんざん不満点を挙げましたが、使い続けていくうちに印象も変わるかなと思って
DP1xだけ持って新宿&中野をブラブラと散歩してきました。今日も本当に暑かったですね。

View From Bunkado

2日目の感想。やはり液晶モニターの品質が悪すぎます!ヒストグラムをアテにしながら
露出補正を試みるわけですが、その肝心のヒストグラムもまた見づらいから困ったものです。
相変わらず動作は緩慢だし、フリーズはするし、撮影データは一枚破損していたし……。
せっかくの28mmという画角も被写体に寄れないのでは広角レンズの魅力も半減かと……。

ただまあ、「あ、いいのが撮れたかも!」と手応えがあったときの喜びは大きいです。
なんせFOVEONセンサーが吐き出す絵は色収差がなくピクセル等倍で見ると感動ものですから。
これで操作性が大幅に向上してくれたらS95からリプレイスしてもいいかなと思います。

上の写真は中野の「文化堂」という昭和感120%のレコード屋で撮影したものです。
その他の写真はいつものところにアップしてあります。もしよかったら!

DPの洗礼

一部のユーザーから熱い支持を受ける孤高のコンパクトカメラ、シグマのDP1/DP2シリーズ。
彼らをそこまで魅了するFOVEONセンサーの実力がカメラヲタク的にはずっと気になっていました。
今回はDP1xDP2xを試用する機会を得たので、さっそく都電荒川線をスナップしてきたわけです。
いつもの場所に写真をアップしてあります。もしよかったらどうぞ!)

Minowabashi Dp1X

FOVEONセンサーについてはコチラをご覧いただくといいかもしれません。
こむずかしい技術解説はともかく、僕のまわりのDPユーザーはみなその高画質を激賞しています。
だからDPシリーズにはものすごく期待していたんですけれど、結論から先に申し上げてしまうと、
僕はこのカメラが好きになれません。たしかにドットバイドット鑑賞してみると、評判どおり
偽色や色収差はほとんど見られず、コンパクトカメラとしては非常に高画質なのはわかります。
続きを読む DPの洗礼

Snapseed

Nik Software社のiPad用RAW現像アプリ『Snapseed』を導入してみました。

すでにご存じの方もいると思いますが、Nik Software社といえば『Capture NX』や
Photoshop用プラグイン『Color Efex Pro』や『Viveza』『Dfine』などでお馴染みの
コントロールポイントという独自のUIをウリにしているソフトウェアハウスです。
今回の『Snapseed』でもこのUIがきっちり実装されています。

Snapseed

上の写真を例に挙げると、赤ん坊の顔下半分にできた影を抑えるために、
口元にコントロールポイントを配置し、この部分だけ明るさを調整できます。
しかもピンチイン・ピンチアウト操作やフリック操作を写真上で直接行うのが、
写真を本当にいじっているようで楽しいです。さらに写真の調整だけでなく、
シャレオツなフィルター類を多数搭載しているので、ピリっとしない写真でも
なんとなくいい感じに仕上げてくれます。これで600円なら安いかも!

「直感的な操作」を最大の利点にしているコントロールポイントが
iPadのインターフェースに見事にハマった好例ではないでしょうか。
ただ残念なのは、Nik Software社が業務提携しているニコン製カメラの
RAWデータは扱えなかったところ(DNGに変換すれば大丈夫だけど……)。
ひょっとしてニコンからも同種のiPadアプリが出るのかなあ。

【6/30追記】
Nik Software社に問い合わせたところ、ニコンのRawデータを読み込むには
Snapseedの「位置情報サービス」を「オン」にしておく必要があります。
ニコンユーザーの皆さん、ご注意ください!

悲しい出来事

アップル純正イヤホン『Apple Earphones with Remote and Mic』を購入しました。
愛用中のヘッドセットを修理に出しているあいだのピンチヒッターというわけです。
機能や音質に関しては特に不満はないんですが、とにかく僕の耳にフィットしません。
そうでしたそうでした、自分の耳の形にまったく合わないからという理由で
他のヘッドセットを使うようになったことを思い出しました。

Apple Headphone

しかも最悪なことに、修理に出そうとしているヘッドホンの保証書を探していたら、
以前購入した『Apple Earphones with Remote and Mic』が部屋からひとつ出てきました。
ひさしぶりに最高レベルの無駄遣いをしてしまいました……。ちくしょう!

赤ちゃんとレンズキット

D90用の標準ズームレンズを新調しました。

といってもF2.8通しの大口径レンズではなくレンズキットに付属してくる安物です。
愛用しているタムロンの『SP AF17-50mm F2.8 XR Di II』が壊れかけているため、
1万円以下で入手できる『AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR』の中古品を
フジヤカメラで購入しました。しかも一年間のメーカー保証付きだったりします。

Kaede 18-55Mm Vr

さっそく週末に知人の赤ちゃんでテスト撮影してみましたが、写りはなかなかのもの。
ただ低速シャッターじゃないと光量が確保できないため、被写体ブレのミスショットが
ニッパチズームのときよりも格段に増加。なんせ赤ん坊はちょこまかと動きますからね。
ちなみに手ブレのほうはVRのおかげでほとんど気にする必要はありませんでした……。

ほとんどのデジイチ入門者は最初にこれと同等スペックのレンズを使うわけですが、
この手のレンズじゃデジイチの醍醐味はまず味わえないと個人的には強く思います。
50mmの単焦点レンズをセットしたEOS Kiss X50の「こだわりスナップキット」には
拍手を送りたいですもの。ニコンもキヤノンを見習って、新しく出たばかりの50mmで
「こだわりスナップキット」的なものをラインナップに加えるべきじゃないかなあ。

Flare

Photo StylerというMac用アプリを以前に紹介しました。
このアプリ、60種類以上のフィルターが用意されていて楽しいのは間違いないんですが、
書き出し時に元の写真データに埋め込まれているExifをクリアしてしまう難点があります。
そこで新たに見つけてきたのが『Flare』というフィルターアプリです。

Flare

できることと言えばPhoto Stylerとほとんど同じ。
多彩なプリセットから写真にフィルターを適用したり、プリセットをカスタマイズしたり……。
しかしFlareではExif情報を残したまま書き出してくれるのはもちろん、作業内容を保存する
スナップショット機能も搭載されており、Photo Stylerよりも少しだけ高機能かもしれません。
ただし動作条件がかなり厳しいです。Core 2 Duo搭載のMac miniではまともに動きませんでした。
快適に操作したければクワッドコア以上、メインメモリーも最低4GBはほしいところです。

公式サイトでのダウンロード価格が19.95ドル。Mac App Storeならなんと1200円。
とりあえずデモ版を使っていますがこの値段なら買ってもいいですよね(^^;)

俺はそんなにバカじゃない

このタイトルを目にして思わず「♪ハートは今ここにある」と口ずさんだ方は、
きっと青春時代をBOOWYの音楽とともに過ごされたのではないでしょうか。

Case Of Himuro

僕も中学〜高校のころはどっぷりとBOOWYにハマっていたクチでして、
昨日はBOOWYの曲しかやらないという氷室京介の東京ドーム公演に参戦。
大物外タレのライブでしか東京ドームには来たことありませんが、
この会場が超満員になるのを初めて見ました。さすがBOOWY人気。
外タレだと空席がけっこう目立ちますからね。

17時開演だったので3時間は軽くやるのかと思いきや、19時過ぎたころに終演……。
やってほしい曲が多かっただけに物足りなさを感じましたが、なつかしい曲の数々に
鳥肌が立ったのも事実。50歳のヒムロックにこれ以上を求めるのは酷ですよね。
音が凄まじく悪かったのが印象的でした。最近の東京ドームではワーストかも。

チケットを手配してくれた親友441に感謝です。君のぶんも楽しんできたゾ!

神アプリ

2ちゃんねるの「神アプリのみをあげるスレ」でその存在を知った『AccuRadio』がいい感じ。
ネットラジオ再生アプリで、CoverFlowチックなインターフェースや、気に入らない曲はサクッと
スキップできるし、そもそもプリセットされているラジオ局が僕好み。しかも3G回線で再生しても
『SHOUTcast』や『Concert Vault』よりも安定している気がします。

Accuradio

Gleeで登場した楽曲(原曲含む)をひたすら流す「GleeKast」が個人的にはお気に入り。
しかし、どのネットラジオ再生アプリも当たり前のようにAirPlayに対応しているんですね。
自宅のステレオから音を出して楽しんでいます(^^)v

親父のお見舞い

この週末は入院中の親父をお見舞いしてきました。

Dad In The Hospital

事前にお袋から話を聞いた限りではあまり元気がないようで
ちょっと心配でしたが、いつもどおりでひとまず安心しました。
入院当初、同室の患者さんたちから「いびきがうるさい」との
苦情を受けて現在は認知症のお婆さんらの病室に移されています。
年寄りといえども男女同室なんてあるんですね(苦笑)。