先日、友人から「BitTorrent」なるP2Pサービスを教えてもらいました。
日本ではWinMXやWinnyほどメジャーなサービスではないが、海外では
ライブ音源のテープトレードでこのBitTorrentがよく利用されるらしい。
実際に調べてみると、テープトレードを公認しているアーティストの
ライブ音源がコミュニティサイトで多数公開されているのに気付きます。
我がThe Black Crowesのライブ音源も多数公開されており、先週から
ずっとそれらの音源を片っ端からダウンロードしまくっています。
ぜんぶ自分のものになるなんて最高ッス。
月別: 2005年6月
Musical Batonが回ってきました
韓国芸能情報のカリスマサイト『Kiyolog』の管理人さんから
ミュージカル・バトンが回ってきたので、その回答を以下に。
他人のiTunesライブラリーを覗くのが大好きな僕には
この手の企画は楽しいですね。皆さんもどーぞ。
バトンを受けた方もぜひ楽しんでください。
これでいいの?
ユニクロでショート丈のソックスを購入したんですが、
あまりの短さに靴下を穿いている気が全くしません。
つま先とかかとの区別ができない……。
穿き方はこれでいいんでしょうか?
このバグ直ってますね
Mac OS X 10.3までは「受信」メールボックスから
ほかのメールボックスにメッセージを移動すると、
返信済みマークからその返信メッセージをサクッと
参照することできませんでした(役立たたずめ!)。
Tiger版Mailではこの問題が改善されてますね。
Spotlightよりもこっちのほうがうれしいです。
INSTANT LIVE
以前、このブログで『Encore Series』というサービスを紹介しました。
このサービスはミュージシャン公認の最新ライブ音源をCDにプレスし、
オンラインショップを通じて枚数限定で販売するというものです。
偶然、これと似たサービスで『INSTANT LIVE』なるものを見つけました。
なんと言ってもThe Black Crowesの最新ライブが聴けるのは魅力です。
ほかにもKISSやThe Allman Brothers Bandなんかも聴けたりします。
同サイトでは試聴もできるので気になる方はどうぞ!
【追記】
ちょっとWebで調べてみたところ、この『INSTANT LIVE』って
よくも悪くも有名なんですね。ライブ終了後わずか数分で
そのライブ音源をCDに焼いて販売しているとか。すごいなあ。
Tシャツやパンフレットなどのおみやげグッズと並ぶ人気らしい。
The Southern Harmony And Musical Companion
『SUMMER SONIC 2005』にThe Black Crowesがやって来る。
その報を耳にしてから彼らのセカンドアルバムが聴きたくなった。
一般的にはファーストアルバムがいちばん評価が高いそうですが、
この『The Southern Harmony And Muscial Companion』が
最高傑作ではないかなあと。手元にCDが見つからなかったので、
TUTAYAまで自転車を走らせてしまいました。さあ聴くぜ〜。
井の頭公園
今日は天気が良かったので井の頭公園へ行ってきました。
園内のそこかしこに大道芸人やらミュージシャンやらがいて
かなり賑わっていました。マッタリするつもりでしたが、
まさかこんなに人が多いとは……。当てが外れました。
せっとん
三河島にある『せっとん』という焼肉屋へ行ってきました。
このお店の「厚切り上タン」と「厚切り上カルビ」はもう、
うなるほどの美味しさです! キムチの味も絶品だったし。
初めて『うり』へ行ったときと同等の衝撃を受けました。
Cさん、どうもご馳走様でした。また行きましょう。
Birthday Cards
実は6月2日はチャーリー・ワッツと僕の誕生日です。
何人かの方からはお祝いの言葉やプレゼントをいただき、
大変感謝しております。皆さん、ありがとうございます。
で、その中でも特にうれしかったのが二人の甥から
贈られてきたバースデーカード。涙出てくるぜ……。
和樹&知樹、ありがとう! おじちゃん、うれしいッス。