あと何年、君たちを撮れるんだろう

大晦日はいつものように甥っ子たちと実家で過ごしました。
まだカメラを向けても笑顔でポーズをとってくれますが、これも時間の問題でしょうね。
これがラストになるかも知れない彼らの全裸ショット@お風呂場をどうぞ!

My Nephew 2009

2年前と比べると、だいぶ少年っぽくなりましたね。その他の写真はコチラをどうぞ!

クリスマスプレゼントをもう一度

鉄道写真家・中井精也の最新写真集『ゆる鉄』出版記念イベントに参加してきました。
ご本人がユーモアを交えて披露してくれる「ゆる鉄」作品の舞台裏は聞き応え十分!
中井先生のイベントには何度か参加しましたが、初めて聞くエピソードが多かったです。

Yurutetsu Senrihin

イベントの後半は、中井先生からのクリスマスプレゼント抽選会!
上の写真の通り、なんと!実際に写真展で使用されたパネルが当たりました!

週末に予定の空いている方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
楽しいひとときを過ごせますよ;-)

オレは孝行息子

年末年始にも帰省しますが、今回は荷物が多くなりそうなので昨日から実家に戻ってます。
カメラを持って家の中をうろついていたら、居間にあるテレビの上にフォトフレームを発見!

dadmon

二年前、結婚40周年記念パーティーのときに僕が撮影した両親のツーショットでした。
以前はこの位置に孫たちの写真ばかり飾られていたんですが、それらを押しのけて
この写真を飾ってくれているのはうれしいもんです。

父ちゃん&母ちゃん、50周年記念のときもオイラにまかせておくれな!

ブルーレイ満喫中

真っ先に購入したブルーレイディスクのソフトといえば、U2の『魂の叫び』
『ルパン三世 カリオストロの城』です。本当はニューマン&レッドフォードの
『スティング』も揃えたかったのですが、これはまだBD化されてないみたい。
コンテンツホルダーは一刻も早く『評決』とともにBD化されたし。

Rattleandhum On Bd

いままで集めたDVDをすべてBDに置き換えるつもりはないけど、上記2作品は
ハイビジョンで楽しみたい。特に後者は数年前にWOWOWでハイビジョン放送されたので
すぐにでもBD化できるはず!まあとりあえずはWOWOWで再放送してくれないかなあ。
ケチケチせずにDRモードで録画してやるぜ!

クリスマスプレゼント

2009年もいよいよあと10日ほどとなりました。今年もアッという間だったなあ。

昨日、自宅に地デジが開通したのを機にブルーレイレコーダーを導入しました。
この時期恒例の「自分へのクリスマスプレゼント」ってヤツですね(汗)。

Bdz-Rx100

ハードディスク容量と番組表の使いやすさを重視して「BDZ-RX100」をチョイス。
レコーダーの買い換えは丸4年ぶり。機能面では当時からそれほど進歩はないけど
ハイビジョン映像がそのままBDに保存できる点は大きい。しかもAVCが超キレイ!
8Mbpsだとほとんど区別できないし、4Mbpsでも気にならないレベル。

年末年始はこのレコーダーで録画しまくるぜよ。

GP-1導入

先週末の富士山に備えて、実はGPSユニット『GP-1』なるものを購入していました。
ニコン製カメラ専用のユニットかと思いきや、Windowsノーパソなどでも使えます。
Windows用のドライバーはこちらから入手可能です。

Gps Iphoto

FlickrではMapがunavailableになることが多いのが玉に瑕ですが、
上図のとおり、iPhotoでもきちんと地図情報が利用できます。
この手の機能は、近場で撮影する場合はその必要性を感じませんが、
今回の静岡市吉原のような説明しづらい撮影地に訪れたりすると、
そのありがたさを痛感。当分は出番ないけど買ってよかった!

富士山づくし

ひさしぶりのブログ更新。ヒマだとかえって更新しないもんですね……。

先週末は、仕事でお世話になっている富士山写真家T氏の撮影に同行してきました。

Fujisan Yoshihara

「雲海が撮りたいです!」という僕のリクエストに応えていただき、まず最初に向かったのは
静岡市(旧清水市)の吉原にあるミカン畑。クルマでかなり高いところまで登っていくと、
目の前には雲海、奥には富士山が見えるという絶景が広がっていました(上の写真)。
明け方の4時にもかかわらず、すでに多くのアマチュア写真家がいたのには驚きです。

その後も富士山と新幹線を絡めて撮ったり、定番のダイヤモンド富士を狙ったり、
非常に楽しい休日を過ごせました(いちおう仕事の一環だけどすっかり忘れてた)。

その他の写真はいつものところにアップしています。よかったらどーぞ。

Magic MouseでExposéしたい

ひさびさの写真以外のネタです。

ご多分に漏れずMighty MouseからMagic Mouseへと乗り換えました。
Magic Mouseの使い心地はまずまずなんですけど、Mighty Mouseから
スクロールボールのクリック機能とスクイーズ機能が省かれました。
特に前者にはエクスポゼを割り当てていたため、けっこう痛いです。
そんなわけで、Magic Mouseにエクスポゼやピンチ機能を加える
「Mouse Wizard」というユーティリティーを試すことにしました。

Mousewizard

このツールの難点は、それぞれのボタン(あるいはジェスチャー)に、
自分の好きな機能を割り当てられないこと。この手のツールは
もっと柔軟にカスタマイズできるようにしてほしいものですね。

次のバージョンに期待です。レジストはそれからだ!

光を味方に

前回のリベンジで再び小湊鉄道の「上総久保」にある銀杏の木を撮影してきました。
どうしても夕日に照らされる銀杏の木を撮りたくて……。今日のチャンスを逃すと
また一年待たなければならないことを考えると、いてもたってもいられずつい……。

Kazusakubo Sunset

上総久保に到着したのが13時30分頃。そこから2時間半ほどずっと曇り空でした(涙)。
「また来年、出直しですかねー」とその場に居合わせた撮り鉄の方と世間話をしていたら
なんと西の空のほうに雲の切れ間ができ、そこから光が差し込んでくるではありませんか!
贅沢を言えば、もう少し強い光で陰影をハッキリとつけて立体感を出したかったのですが、
まあ願いが通じただけでもヨシとしましょう。しかし、俺はどんだけ斜光が好きなんだ?

雨を味方に

ニコンカレッジの屋外実習で千葉にある渋いローカル線・小湊鉄道に行ってきました。
正直な話、雨が降ったり止んだりの不安定な天気でテンションが低かったのですが、
講師を務める中井精也氏が「この雨はいいんじゃないの……」と目を輝かせながら、
この悪天候を逆に作品に生かしているのが印象的でした。さすがプロは違うよなあ。
ちなみに、このときの作品は同氏のブログでご覧になれます。

Ginkgo Kominato

中井氏に勧められるがまま同じようなアングルから僕も撮影してみました(上写真)。
銀杏の木の枝ぶりにボリューム感を出したくて、画面からちょっとはみ出るくらいに
構図をつくってみました。そして、被写体ブレの雨によって絵画のような仕上がりに。
雨をこうやって活用する方法もあるんですね。とてもいい勉強になりました。

その他の写真はいつものところにアップしてあります。もしよかったら!