コンテンツへスキップ

ここがあなたの無関心空間

SEARCH

CALENDAR

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 1月    

Recent Posts

  • M990BD 2022年1月12日
  • ノースショアがオレを呼んでいる 2015年4月28日
  • 1年前 2015年3月6日
  • Lord Of The Strings 2015年2月10日
  • 成人式がオレを呼んでいる 2015年1月12日

Recent Comments

  • ノースショアがオレを呼んでいる に kato より
  • ノースショアがオレを呼んでいる に さっきん より
  • 宴のあとで に 1年前 | KATOLOG より
  • 2014年もお世話になりました に kato より
  • 2014年もお世話になりました に さっきん より

Archives

カテゴリー: Mac and PC

iTunes 4

iTunes 4のライブラリ共有機能が面白い。

続きを読む iTunes 4

投稿日: 2003年5月4日カテゴリー Mac and PCiTunes 4 への5件のコメント

Generation Gap

なかなか上手いネーミングだなと思いつつ、
発売当初は「ずいぶんニッチだな〜。誰が買うんだ?」と
一笑に付したのが、この「Generation Gap」という製品。

続きを読む Generation Gap

投稿日: 2003年5月3日カテゴリー Mac and PCGeneration Gap にコメントを残す

やっぱり欲しいな、と思った

ついにBrand New iPodが出た。

続きを読む やっぱり欲しいな、と思った

投稿日: 2003年4月29日カテゴリー Mac and PCやっぱり欲しいな、と思った への1件のコメント

VAIO HAZARD

ボスから譲ってもらったVAIOをセットアップしてみた。

続きを読む VAIO HAZARD

投稿日: 2003年4月26日カテゴリー Mac and PCVAIO HAZARD への7件のコメント

いいバッグありませんか?

愛機Figo(12インチ PowerBook G4)を持ち運ぶのに、
キャリングバッグを購入しようと思っている。

続きを読む いいバッグありませんか?

投稿日: 2003年4月25日カテゴリー Mac and PCいいバッグありませんか? への3件のコメント

メールマジック!

Infinisysの同報メール専用メールソフト「Mail Magic 2.0」を使ってみた。

続きを読む メールマジック!

投稿日: 2003年4月19日カテゴリー Mac and PCメールマジック! への1件のコメント

誰かProteusを使っている人いませんか?

ちょっとワケあってProteusというチャットソフトを使っています。

続きを読む 誰かProteusを使っている人いませんか?

投稿日: 2003年4月17日カテゴリー Mac and PC誰かProteusを使っている人いませんか? にコメントを残す

GyazMailが日本語化

以前にもこのWeblogで紹介したGyazMailに
ついに日本語リソース&ヘルプファイルが追加された。

続きを読む GyazMailが日本語化

投稿日: 2003年4月17日カテゴリー Mac and PCGyazMailが日本語化 にコメントを残す

さらばムッシュジダン

我が家のムッシュジダンことPowerBook G4を
ついに手放してしまいました。ホント、短い付き合いだった。

投稿日: 2003年4月4日カテゴリー Mac and PCさらばムッシュジダン にコメントを残す

Maxtor DiamondMax 16

昨日、ハードディスクを購入しました。
Maxtor社の「DiamondMax 16」シリーズで、
容量は120GB、回転数は5400rpm、
それから今や当たり前になりつつある流体軸受け。

続きを読む Maxtor DiamondMax 16

投稿日: 2003年4月2日カテゴリー Mac and PCMaxtor DiamondMax 16 への1件のコメント

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 25 ページ 26 ページ 27 次ページ