Two Hearts beat as one

昨晩発表された『Boot Camp』には驚かされました!
しかも、次期Mac OS Xに実装されると聞いたときは、
Intel CPU採用の報を受けたときより衝撃を受けました。
Bootcamp
そんなわけで、さっそく導入してみました。


以前紹介した『XP On Mac』よりも導入はずっと簡単です。
まずはMac本体のファームウェアをアップデート。で、次に
Boot Campアシスタントの指示に従ってIntel Mac用のドライバーを
収録したCD-ROMを作成して、Windowsのセットアップするだけです。
で、最初に作成したCD-ROMからドライバーを組み込んで作業終了。
optionキーを押しながら起動すると、Startup Managerらしきものが
立ち上がるので、ここでMacかWindowsを選べばいいわけです。
ただ、僕の環境ではなぜか無線LANアダプターが正常に動作しません。
何度もドライバーを再インストールしたものの解決しませんでした。
これはさっそくフィードバックしないといかんなー。

「Two Hearts beat as one」への4件のフィードバック

  1. これすごいっすね!
    インストール時にパーティション作成するためにOS Xが入ってるボリュームをフォーマットしたりしなくていいんですか?
    あぁ…DELLなんか買わないでMacBook Proにするんだった…

  2. ConroeやMeromがサポートする?仮想化技術で
    一方のコアがMac OS Xを、もう一方がWindowsを
    同時に起動するようになったら面白いですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です