毛玉よさらば!

昨年末にユニクロのヒートテック靴下を買ったんですけれど、「毛玉発生器」と
言っても過言ではないくらい、すさまじい量の毛玉がつくのに驚かされました。
せっかく温かいのにこれじゃ恥ずかしくて職場でサンダル履きができません……。

Kedama Before After

で、購入に踏み切ったのが『IZUMI 毛玉取り器 毛玉カットとるとる KC-200A』です。
毛玉取り器は他にも何種類かあったので、価格とカスタマレビューでコイツに決定。
毛玉をカットしている最中は「思ったよりも効果ないなー」と思ったんですけれど、
使用前の靴下と比べてみるとその差は歴然(笑)。いい買い物ができました:-)

FlickrとLightroom 3

今日から配布開始となったLightroom 3のパブリックベータ。さっそくインスコしてみました!

Lr3 Flickr

画像読み込みの高速化/動画ファイルの読み込み/テザー撮影/輝度ノイズの低減など、
わりと地味なアップデート内容の気はしますが、Flickrとの連携をさっそくチェック!
と意気込んでいたものの、「ただFlickrにアップロードするだけ」というレベルでした。
コレクション単位で公開できなかったり、公開と同時にGroupに投稿できなかったり、
現在使っているサードパーティー製プラグインよりも機能は貧弱ですね……。
iPhotoとMobileMeのギャラリー機能とつくりは非常に似ているなあ。

バージョン3になっても「Jeffrey’s Lightroom Exporter」は必須かな〜。

夜桜大好き

隣のアパートの裏庭ではすでに桜が咲き始めていたところを真夜中にパチリ。
深夜3時ごろ、隣のアパートを覗き込むような感じで撮影していたので、
こんな姿をお巡りさんに目撃されたら、絶対に職質されるんだろうなー。

Sakura Nextdoor

これが今年最初の桜の写真です。この数週間、撮りまくるんでしょうねー。
中目黒の夜桜、鎌倉の段葛はきちんと準備して臨みたいところです。

憧れのブランド、それはスガキヤ

あんかけスパゲッティの次はスガキヤのラーメンに挑戦しました!

Sugakiya Ramen

いまから30年ほど前。うちの近所のスーパーには必ずと言っていいほど
フードコートにこのスガキヤがありました。当時は憧れの店でしたね。
なんせ従兄弟がお泊まりに来たときや、通信簿がよかったときなど
「特別な日」にしかスガキヤを食べることを許されませんでしたから。

といっても、ラーメンの価格は当時で170円前後。かなり安いです。
でも小学生にしてみればこれ以上の贅沢はないわけでして、
オッサンになった今でも「スガキヤ」は惹かれる存在です。
「三つ子の魂百まで」とはよく言ったものですね。

ずっとラーメン断ちしていましたが、スガキヤじゃしゃーない。
5カ月ぶりにスープまでぜんぶいただきました。

あんかけスパゲッティ

美食家で知られる僕は名古屋でもグルメをたっぷりと満喫してきました。

名古屋駅で働く学生時代の先輩とともに駅前にあるホテルに併設された喫茶店へ。
そこで人生初の「あんかけスパゲッティ」なるものを食べることに……。
先輩曰く「名古屋でスパゲッティといったらコレのことだから」とのこと。

Ankake Spagetthi

実際に食べてみると、あんかけの存在感が小さく、
フツーのスパゲッティとあまり変わらない感じ……。
もっと中華料理テイストなものを期待していました。

S田さん、ごちそうさまでした!

水のゆくえ

情景写真家・米美知子氏の写真展『水のゆくえ』を見るため名古屋まで行ってきました。
この写真展では、同タイトルの写真集の中からセレクトされた作品が展示されています。

Yone At Nagoya

どの写真も素晴らしいのは僕が今さら語るまでもありませんが、月曜&雨という悪条件でも
客足がまったく途絶えない盛況ぶりに驚かされました。そういえば前日のCP+のセミナーでも
米氏のセミナーは満席状態。多くの方々が会場に入れなかったほどの人気でしたね……。

とても気さくな先生で写真撮影にも快く応じてくれました。
ちなみに米氏が手に持つのは最新著書『情景探し』です。
アマゾンでソッコー予約したのは言うまでもありません。

次の休日は動物園!

またまたCP+ネタです。

動物写真家・内山晟氏のセミナー「動物園での動物の撮り方」も受講しました。
野生動物の撮影を中心に長年活躍されている同氏が近年力を入れているのが、
動物園での動物の撮影なんだそうです。で、動物園ならではの撮影方法を作品を
交えていろいろと伝授。背景の処理などは実践的で非常に勉強になりました。

Cpplus Uchiyama

特に「飼育員と仲良くなること(=自分の撮影ポイント周辺にエサを撒いてくれる)」とか
「キーホルダーをじゃらじゃらならすこと(=動物が飼育員と勘違いして目線をくれる)」
といった、専門家ならではのアドバイスには「なるほど〜」と頷いてしまいました。

受講後、無性に動物園に行きたくなりました。近々、上野動物園にでも行ってみるか!

伝わる写真

土曜日もCP+に行ってまいりました。いちおう仕事(=情報収集)ですよ。

今回は、大和田良氏の「コンセプトを持って風景を撮る」というセミナーが目当てです。

Cpplus Oowada

僕はもともと抽象的な作品にはあまり興味なく、同氏の作風が大好きというわけでもありません。
でも彼の試みは面白いですし、なにより自身の家族を撮ったスナップ写真がいい感じなんです。
同氏は「いい写真=伝わる写真」と定義してましたが、これも胸に突き刺さる言葉だったし。

欲を言えば、もっと実践的な話を聞かせてもらえたらな〜と思いました。

CP+

趣味と実益を兼ねて写真系の綜合展示会『CP+』@パシフィコ横浜に行ってきました。
中井精也氏がニコンブースで行う「鉄道写真を撮る楽しみ」というセミナーがお目当てです。
アマチュア時代の作品も紹介されるということでファンとしては非常に気になるところ。

Cpplus Nakai

上の写真は学生時代の作品と中井氏。当時から作風は全然変わってないんですねー。
本人曰く「当時は機材をすべてウェストポーチに無理矢理押し込んで、自分で勝手に
“Gシステム”と名付けていました(笑)」というくだりが個人的にはツボでした。
作品はもちろんトークも上手。ためになる話ばかりなのでオススメのセミナーです。
CP+に出かける方はぜひ中井氏関連イベントをチェックしてみてください。

明日に架ける橋

いままで敢えてスルーしてきた『Adobe Bridge CS4』を仕事の都合でいじってみました。
LightroomのライブラリモジュールとUIがそっくりなんで、すんなりと入っていけますね。

Bridge Cs4

現像設定のコピー&ペーストやコレクション機能、フィルター機能、キーワード編集など
PhotoshopやCamera Rawが苦手とする分野をこのBridgeできちんとフォローしている感じ。
CS2版のBridgeは「エクスプローラやFinderで閲覧するのと大差ないよね?」というほど
貧弱なファイルブラウザーだったので驚きました。AdobeStockPhotoも見当たらないし!
CS5ではLightroomのクイックコレクションやズーム機能が実装されるのかなあ。

いままでLightroomの布教に必死こいてましたが、CS4ユーザーにはBridgeで十分かも。