ひさしぶりにレコード屋へ出かけました。もちろんお目当てはガンズの新譜です。
すでに昨年の日本公演や流出音源でいくつかの新曲は耳にしたけれど、正直なところ、
印象に残った曲があまりないんですよね。ジャケットを見る限りでは駄作の臭いが
プンプンと漂ってくるし……。まあ、これからじっくりと聴いてみます。
月別: 2008年11月
Won’t Get Fooled Again
The Whoのライブ@横浜アリーナを観てきました。
ここへ来るのは2003年3月のストーンズ以来。ストーンズは超満員だったけど、
昨日はいちばん上のスタンド席がまったく埋まっていませんでした(汗)。
前回の初来日(2004年のロックオデッセイ)をいちおう体験しているため、
鳥肌の回数は少なかったのですが、『無法の世界』は今回のほうがよかった。
月曜の武道館はもっと盛り上がるでしょうね(一応、チケット完売)。
インソール交換
履き心地バツグンなマカロニアンのインソールを交換しました。
本当は買い替えたかったんですけれど、2万円近いスニーカーなんてそうそう買えません。
上が使用前、下が使用後。半年間ほど集中的に履いただけなのに、すっげーボロボロ。
最近はこのマカロニアンを履いている人が増えましたね。ブレイクしてんのかなあ。
torn and frayed
カメラマンのW林さんに同行して南木曾へ日帰り旅行に出かけてきました。
曇り空でどんよりとした鉛色の空模様……。カメラ日和とはほど遠い天気でしたね。
青空をバックに紅葉を撮ろうと思っても、空は真っ白でのっぺりとした印象。
写真を撮るのに光(今回は太陽光)って本当に大切なんだと痛感しました。
この写真はホワイトバランスをいじっているので赤みがかってますが、
実際はもっと彩度が低かったりします。こちらにもアップしてます。
新宿副都心にて
ひさしぶりの休日出勤。夜遅くなってしまったので散歩がてら新宿副都心の高層ビル群を撮影してきた。
感度を上げて手持ち撮影したのでノイジーな画質になってしまった……。次回は三脚を使ってみるか。
なんだか高層ビルが密集している香港へ行きたくなってきたぜよ。写真はFlickrにあります。
このレンズをもってしても豪快にゴーストが出まくっています(汗)。光源を入れまいとしても
この画角だとかなり厳しい。うーん、広角レンズを使いこなすのって意外と難しいんですね。
14ミリの世界
超広角ズームレンズを購入しました。そう、あの憧れの『AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED』です。
ちょっと角度をつけるだけで凄まじいパースがつきます。いつもの見慣れた風景が全然違って見える……。
これ持って南の島へ旅に出たいなあ。サンプル写真はコチラにアップしています。