俺は買わない

アップルのRAW現像&管理ソフト『Aperture 3』が発表されました。

僕はLightroomを愛用しているのですが、やっぱりアップル製RAW現像ソフトは気になります。
おそらく機能的には両者とも決定的な違いはないんでしょうが、取っ付きやすさという点で、
Lightroomの操作性のほうがスンナリと入ってきました。ApertureはGUIは凝っているけれど、
動作がかなりモタついたり、Windowsマシンで利用できないディスアドバンテージがありますし。

Aperture3

さっそくトライアル版をいじってみました。第一印象は「クソ重たい」の一言に尽きます。
ブラシツールで写真を調整しても、ワンテンポ以上遅れて結果が反映されるのが苦痛です……。
「撮影地」機能はちょっとうらやましいけれど……今回も余裕でスルーします!

買えないけどさ……

ニコンから名玉の予感漂うレンズ2本が発表されました。
広角ズームレンズの『AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR』
広角単焦点レンズの『AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED』です。

Afs16 35Mm Vr

どっちも手が出せませんが、F4通し&手ブレ補正の広角ズームは気になります。
キヤノンの16-35mm/F2.8と17-40mm/F4を足して2で割ったようなスペックに
手ブレ補正機能を付け加えるあたりにニコンの商売上手さを感じます。

14-24mm/F2.8は最高の広角ズームレンズだとは思いますが、
個人的には使いこなすのが非常に難しいと痛感しています。
16-35mm/F4のほうが使いやすくて人気が出そうだなあ。

で、85mm/F1.4のAF-S版はまだかしら?

無駄な努力

最近、メールへの添付ファイル忘れが激しすぎる。

ふだんファイル類はどこかしらのサーバーを経由して
先方に渡しているんで添付ファイルの習慣がないんですよね……。
そんなわけで、アップルにリクエストを出しておきました。

Mail Feedback

Maill.appがあと数千回アップデートしても反映されないんだろうなー。

オレは隠れキャノネット!

今週末は三浦半島の西側にある荒崎海岸へ撮影に出かけてきました。
都心から電車で1時間半、三崎口駅からさらにバスで20分くらいの場所です。

Arasaki 0130

寝坊のため昼過ぎに都内を出たので、夕焼けしか狙えませんでしたが、
あまりのロケーションの良さに早朝から来るべきだったと猛省……。
荒崎海岸周辺の港町をスナップするのも楽しそうです。

続きを読む オレは隠れキャノネット!

Night Shot Madness

PowerShot S90の出番があまりに少ないので最近は職場の行き帰りや
出先などでなるべくスナップ写真を撮るように心がけています。

Wako Jan 2010

夜型人間なので、写真もおのずと夜モノが多くなってしまうんですが、
このカメラ、高感度画質も手ブレ補正も(コンデジにしては)優秀なので
いままでならあきらめていたシチュエーションでもガンガン撮影できます。
ひさしぶりに使ってみて「買ってよかったなー」と思いました:-)

その他の写真もコチラにあります。もしよかったら!

お風呂場のお供に

いまさらですが、PSPを購入しました。

ゲームで遊ぶためじゃなく、BDレコーダーで録画した番組を「おでかけ転送」機能で
PSPに移して風呂場で見るためです。ダイエットの一環として毎日20〜40分ほどの
半身浴をしてますが、その間がとにかくヒマ。テレビでも見られたらいいなと思い、
BDZ-RX100に「おでかけ転送」があることに気付き、これを利用することにしました。

Odekake Tensoh

BDレコーダーで番組録画時にPSP用のMPEG4ファイルも一緒に作成しておけば、
1時間番組なら約3分でPSPに高速転送できます。しかも、チャプター情報まで
継承され、LRボタン一発でCMがすっ飛ばせる細かな心配りがニクイです。

欲を言えばレジューム再生に対応してほしかった……。

クイックシュー

※備忘録としてブログに掲載しておきます。

初めて購入したマンフロットの三脚『728B DIGI』のクイックシューを紛失してしまい、
半年間ほど放置していました。三脚に付属していた専用クイックシューだったので、
最悪の場合、三脚ごと買い直さなきゃならないかと覚悟していたんですが……。

200Pl-14

メーカーに問い合わせたところ、なんと同社の『200PL-14』で代用できるとのこと!
また紛失しちゃいそうなのでメモしておきました:-)

なかなかのクソ商品

東芝からついにブルーレイディスクレコーダーが発表されました。

このニュースを耳にして、先月購入したばかりのソニー製品をドナドナしなきゃらんかと
思っていたんですが、AV Watchのニュースをチェックしていたら買う気が一気に失せました。

D B1005K

ネットdeナビやプレイリスト編集といったRDユーザーにとっては超絶重要な機能などが省かれ、
というよりも、中国製のデジタル家電を彷彿とさせるGUIを見るとOEM感丸出しなのがわかる。
HD DVDも時代のあだ花だったけど、初代ブルーレイVARDIAも同じ運命を辿りそうだな……。

今回の新製品は期待が大きかったぶん、ぬか喜びで終わったぜよ。

午前十時の映画祭

twitter経由で『午前十時の映画祭』というナイスなイベントを知りました。
実施概要によれば「1950〜70年代を中心に外国の傑作娯楽映画50本を選んで
全国25の劇場で一年間にわたり連続上映する」というイベントだそうです。

10Am Film Fes

で、僕が真っ先に上映作品リストで探したのが『スティング』です。
この傑作を映画館のスクリーンで見るのがずっと夢だったので……。

そういえば浪人時代、相鉄ムービルで宮崎駿の過去作品を早朝に上映する
イベントがあり、当然のごとく『カリオストロの城』を観に行きました。
上映前夜は興奮で眠れず、当日は劇場でまさかの寝落ちという大失態を
演じた、ほろ苦い思い出があったっけなぁ。

今回はそんなことがないように万全の体制で臨みたいと思います。
しかし、関東圏での『スティング』の上映は秋以降じゃないか……。
来月、関西方面に遠征すっかなぁ〜。

君のいないステーション

正月早々、日本海沿いを走る風光明媚なローカル線・五能線に行ってきました。
実は過去に2回ほど五能線に乗ったことがあります。このときは現在のように
写真撮影が趣味ではなく、車窓からの風景を眺めるだけの旅でした。
今回は撮影が目的なのでクルマでの移動(アックン、おつかれさま!)。

Todoroki Jan 03

中井氏のこの作品を見てから「いつか撮影してみたい」と思っていました。
で、オリジナル同様、始発列車を狙って早朝の驫木駅を訪れてみたものの、
天候不順のためこの日はなんと運休……。列車と絡めて撮れませんでした。

この冬にもう一度リベンジしたいところです。その他の写真はコチラです!