ぼんやりと「桜を撮りに行きたいなあ」と思っていたら、
都心の桜は満開を過ぎて葉が落ち始めているじゃないですか。
来年は仕事の合間に適当に撮ったこんな写真じゃなくて、
どこか桜の名勝を訪れてきちんと撮りたいものです。
カメラを持って旅をしたいなあ。
ぼんやりと「桜を撮りに行きたいなあ」と思っていたら、
都心の桜は満開を過ぎて葉が落ち始めているじゃないですか。
来年は仕事の合間に適当に撮ったこんな写真じゃなくて、
どこか桜の名勝を訪れてきちんと撮りたいものです。
カメラを持って旅をしたいなあ。
甥っ子の合格祝い&入学祝いにお財布をプレゼントしました。
非常に気に入ってくれたようで、おじさん的にも嬉しいかぎり。
「せっかく財布をもらっても、入れるお金がない」と言い張るので、
少しだけお小遣いをあげたらこの笑顔。まだまだかわいいもんですね。
ともあれ、入学おめでとう。実り豊かな中学校生活を!
今日は以前の職場で大変お世話になったI坂さん&I田さんと焼肉へ。
ひさびさに『幸永』へ足を運びましたが、塩カルビと極ホルモンは絶品。
一昨日、空振りに終わった八丁畷『つるや』の鬱憤を晴らせました!
皆様にもこのシズル感が伝われば幸いです;-)
さきほど仕事帰りに東横線渋谷駅の最後の姿を見てきました。
学生時代の待ち合わせ場所と言えば「東横の大改札」が定番でした。懐かしいなあ……。
しかし僕のような野次馬が多くて、落ち着いて写真を撮る雰囲気ではありませんでしたね。
0時44分発元住吉行きの最終列車を見送っていると、ふと学生時代の記憶が蘇ってきました。
当時はこの最終列車で元住吉まで行き、綱島街道をてくてくと歩いて日吉にある友人宅へと
何度も泊まりに行ったのでした。お世話になったI君、今も元気にやっているのかなあ。
そんなことを思う金曜の夜でした(^^;)
先週末から『サイバーショットDSC-RX100』というカメラを使っています。
コンデジでありながらNikon 1と同じサイズのCMOSセンサーを積む実力派。
Nikon 1ユーザーの目線で見ると、機能がてんこ盛りという印象が強いです。
その中でも便利そうなのが「マルチショットノイズリダクション」という機能。
この機能は、1回のシャッターレリーズで高速連写した6枚の画像を合成することで、
ノイズ低減を実現するもの。かつては「手持ち夜景モード」と言われていましたね。
「マルチショットノイズリダクション」の効果のほどを知るためにいざ都庁の展望台へ。
夜景といえばこればっかり。ワンパターンで恐縮ですが、西新宿の夜景を手持ち撮影してきました。
1/25秒、F1.8、ISO6400で撮影。左がマルチショットノイズリダクションONで、右がOFF。
ピクセル等倍で表示すると、左の写真ほうが明らかにノイズが少ないのがわかります。
他にも気になる機能がいろいろあるので、しばらくはブログのネタに困らないかも。
忙しいことを言い訳にして更新を怠らないように気を付けないといけませんね(^^;)
BDレコーダーで録画した番組をスマートフォンやタブレットで再生するために
「Twonky Beam」というアプリを使っています。これがもう最悪なんですよね。
最初のうちはスマートフォンで録画番組を見られるだけで感激していましたが、
その感動に慣れてくると、不安定な動作がだんだんストレスになってきます。
かなり高い確率で上記のようなエラーに遭遇します。
BDレコーダー側のDLNAサーバー機能や、我が家の無線LANインフラにも
問題があるのかもしれません。しかし最新版のVer.3.4.1で実装された
番組持ち出し機能を使って、録画番組データをスマートフォンに
保存しても緩慢な動作に変化はありません。しかも一度ムーブすると
BDレコーダーに戻すこともできないなんて……中途半端な作りです。
もっといいアプリをソニーが開発してくれればいいのになあ。