2012年がまもなく終わろうとしています。
皆様におかれましては、今年も当ブログに寄っていただき、ありがとうございました。
大晦日らしく「第九」でも聴こうと思っていたら、この動画を思い出しました。
何度観ても幸せな気分にさせてくれます。皆様にも幸せのお裾分けです。
2013年もよろしくお願いいたします!
2012年がまもなく終わろうとしています。
皆様におかれましては、今年も当ブログに寄っていただき、ありがとうございました。
大晦日らしく「第九」でも聴こうと思っていたら、この動画を思い出しました。
何度観ても幸せな気分にさせてくれます。皆様にも幸せのお裾分けです。
2013年もよろしくお願いいたします!
すでに手元にはありませんが、RX1ネタをもう一つ。
さすがにフルサイズセンサーだけあってレタッチ耐性も高いです。
一見すると白とびしている部分も、しっかり階調が残っています。
岳父とその愛犬”ななこ”のツーショット写真を撮ったところ、
ハイキー気味に露出補正したためJPEG撮って出しの画像だと
“ななこ”のおでこに白とびが大量発生してしまいました(><)
で、RAWデータをいじってみたら、きっちり残っていましたとも。
こういうときフルサイズセンサーの底力を痛感しますね。
ニコワンならRAWデータでも完全にアウトですから……。
二人のリラックスした表情も、相手に威圧感を与えない
RX1の小型ボディだからこそ引き出せたんだと思います。
ふつうのフルサイズ一眼レフじゃこうはいきませんよね。
いいカメラだったなあ……と日々思うオイラなのでした。
RX1との最後の夜、クリスマスツリー@立教大学を撮ってきました。
中庭にある2本のヒマラヤ杉と赤レンガのクラシックな校舎を絡めようと思ったら、
このカメラの焦点距離(35mm)では両者が全然収まりきらないではないですか!
後方に下がろうにもスペースもなく、当初の構図は断念しました。
「構図は引き算」であることを自分に言い聞かせて、ヒマラヤ杉は1本だけ。
校舎とはなんとか絡めたものの、35mmの画角では窮屈に感じられました……。
このままシャッターを切るのも悔しいので、カップルのシルエットがちょうど
校舎の入り口と重なるところをパチリ。少しはクリスマスっぽくなったかなあ。
そんなわけで、あとわずかですが、皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしください。
連休にもかかわらず、なかなかRX1を持ち出せていません><
家の中でちょこちょこいじってはいるんですが、やはり旅に出たい……。
で、実際にRX1を使ってみて「いいな〜」と思ったのが
マニュアルフォーカス時の「ピーキング機能」です。
次世代ライカMの目玉機能の1つだと思っていたところ、
ソニーのミラーレス機には前から実装されていたんですね。
どんな機能かというと、マニュアルフォーカス時にピントの合った位置を
色で教えてくれるんですね。上の写真を見れば一目瞭然かと思います。
ゾウ(の置物)の顔のあたりが赤くなっているのがわかりますよね。
ここにピントが合っている状態という意味なんです。これは超便利。
実はこのカメラ、あまりAF性能が良くありません……。
(ニコワンを基準にしているから余計にそう感じるのかも)
特に間接照明の店内とかめっぽう弱かったりするんですよ。
そういうシチュエーションではこのピーキング機能を使って
マニュアルフォーカスしたほうがずっと快適に撮影できます。
しかし、家の中でいじってるのがもったいないカメラです。
もっとじっくりと使えたらいいんですけどねー。
ひさびさの更新です。ちゃんと生きてます。
ずいぶんとブランクが空いてしまいました(^^;)。
仕事の関係で、話題のフルサイズセンサー搭載コンデジ
『Cybershot DSC-RX1』が僕の手元にあったりします。
この三連休はこのカメラとともに過ごすつもりです!
35mmという焦点距離は苦手ではありますが、
カメラに負けない写真が撮れたらいいなあ。