土曜日は、仕事でお世話になっているコメフクさん宅を訪問。
カタログ掲載用のイメージカット撮影をお手伝いしてきました。
超絶かわいいお子さん(1才4カ月)がいて癒されましたね。
商品そのものよりもこの子ばかり撮っていた気がします……。
かわいかったなあ、ここでご紹介できないのが残念です。
この写真はコメフクさん宅にあった巨大積み木。年季が違います。
投稿者: kato
ローパスフィルターの掃除
ニコン・ショールーム主催の「ローパスフィルター清掃講習会」に行ってきました。
とはいっても、たかだか清掃道具に8000円超もする、えらく高額に思えてならない
「ニコンクリーニングキットプロ」を持っていないため見学という形での参加です。
結論から言えば、参加したメリットは大いにありました。
ローパスフィルターの清掃の仕方を学べたのはもちろんですが、
・割り箸
・シルボン紙(純正品1050円)
・無水エタノール(薬局で1000円前後購入可)
・ブロアー(これは持ってる)
この4点さえ揃えばローパスフィルターを清掃できることがわかったので。
ということは、8000円超の純正キットを買わなくてもいいわけです。
ちなみに、サービスセンターにローパスフィルターの清掃を依頼すると、
だいたい1時間〜1時間30分くらい時間とられます。しかも、対象機種が
メーカー保証期間外だったりすると1000円の料金がかかります。
時間に余裕がないときは自分で清掃できたほうがいいですもんね。
Lightroom 2.0 Beta
愛用しているRAW現像ソフト「Lightroom 2.0」のベータ版が公開されました。
先日アップデートされたAperture 2.1を意識しているのか、Lightroomでも
覆い焼き&焼き込みツールが実装されましたね。マルチディスプレーにも
対応したことでセカンダリディスプレー用のパレットが用意されましたが、
コイツがシングルディスプレー派にもなかなか便利な機能かも。
8/31まで使えるそうです。ってことは製品版は9/1にリリースか?
できれば製品版にはPhotoshopのレンズ補正機能も付けてほしいぞ!
リトル・ダンサー
いつも仕事でお世話になっているS藤さんに腕を買われて(?)、
ちびっ子バレエの発表会@なかのZEROを撮影してきました。
思っていたよりも会場が広く、200mmでも足りないくらいでした(泣)。
D3を使い始めてからまもなく3カ月。まだD200との違いに戸惑ってます。
どうもオーバー気味なんだよなあ。白飛び連発しまくりです……。
ちびっ子たちの華麗な舞はコチラからどーぞ。
VMware Player
自宅のWindows VistaマシンにVMware Playerを導入してみました。
ふだんVMware Fusion(Mac版)で使用している仮想マシンをそのまま
流用できて便利。特に問題もなく起動してしまい、ちょっと拍子抜けです。
ParallelsやVirtual PCの仮想マシンがコンバートできるくらいだから、
このくらいできて当然か……。
これまでは職場でXPとVistaのデュアルブートで運用していましたが、
VMware Playerのおかげで明日からは仕事もVistaに一本化しようっと!
NM705i
先日発売されたばかりの『NM705i』にケータイを機種変更しました。
Bluetooth搭載なので、iSyncを使ってワイヤレスでMacと同期できるかと
期待していましたが、思いっきり「unsupported」と表示されました(泣)。
海外のノキアのサイトにはMacとの連携について紹介していたのに……。
Windows用のデータ同期ソフト「Nokia PC Suite」で電話帳を移行するも
このソフトが最高に使いづらいです……。音楽データも専用のツール経由で
ひとつずつチェックボックスをクリックしないと選択&同期できないし……。
せめてコイツが使えれば作業がラクになるんですけどねー。
しかし、Bluetoothヘッドホンで音楽を聴けるのは快適です!
手持ちの『DR-BT25NX』はリモコン機能も備えているので、NM705i自体は
カバンの中に入れっぱなしにしても基本的な操作はできちゃうんですよね。
ひょっとしたらiPodの出番が減ってしまうかもしれません……。
Mac miniよ、お前もか
昨日、早朝出勤してマシンを起動してみたらこんなゴキゲンな画面がお出迎え。
2月からマシントラブルが後を絶ちません。ハードディスクの死亡が2回、
Windowsマシンの電源ユニット死亡が1回、そして今回のMac mini。
お決まりのトラブルシューティングを試みるも、そもそもインストールDVDから
起動できず、ハードウェアの不具合と判断。で、システム部の方の助言を受けて
メモリーを交換してみたらあっさり起動。と思ったら、さっきまでMac miniで
認識されていたメモリーがシステムプロファイラ上に見当たらないでやんの……。
ひょっとしたらチップセットが壊れかかってるのかも。
結局、上司の勧めでCore 2 Duo搭載のMac mini(今までのはCore Duo)を購入。
無事セットアップは完了しましたが、おかげで一日すっ飛びました(泣)。
2008年のマシントラブルはこれで打ち止めにしてほしいものです。
D3パーフェクトガイド
ようやくインプレスから『Nikon D3 パーフェクトガイド』が発売されました。
同社のEOS1D Mark IIIムックと同じ箔ロゴ&カバー付きの豪華仕様です。
巻頭にプロカメラマンがどのようにD3を使っているかを数例紹介しています。
風景、ポートレート、報道など各分野で活躍されている方々が登場してますが、
せっかくの超絶高感度カメラなわけですから、ステージを専門に撮影されている
プロカメラマンの現場なんかも紹介してもらいたかったですね……。
大量にページを割かれたライバルレンズ対決&単焦点インプレッションは
目の毒ですな。85mm/f1.4やら35mm/f2やらの物欲ゲージが再燃……。
しかしこのムック、3360円は高いっすな。
ハードディスクが死んだ
2年前に導入したハードディスクがここ1カ月で立て続けにぶっ壊れました。
どちらも日立GSTの「Deskstar HDS725050KLA360」です。同じ時期に
2台とも壊れるということは、天命を全うしたってことなんですかね……。
たまーに認識されるので、そのタイミングでデータを救出してます。
そんなに無茶な使い方をしていたわけではないし、もっと前に購入した
マックストア(シーゲイトに吸収)のほうが酷使しているにもかかわらず
健在な点を考えると、日立GST製ってヤワなんじゃないかと思えてくる。
次回はシーゲイトかウェスタンデジタルにしよう。
春の神宮にて思ふ
日曜は友人の草野球を撮影してきました。
意外にもD3でのスポーツ撮影はこれが初めて。
その他の写真はコチラにアップしてあります。
今回使用したレンズは、もはや旧世代と言っても差し支えのない
超望遠ズーム『Ai AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D』。
超音波モーター非搭載なのでうるさいわ遅いわで、AF-Sレンズに
慣れきった身としてはゲンナリすることが多かったです。
欲しいレンズの上位にランクされてましたが、70-200/f2.8に
テレコンを付けたほうがまだマシなんじゃないかと思いました。