DR-BT25NXとiPhone

iPhone OS 3.0でBluetoothが待望のA2DPプロファイルに対応したというわけで
手持ちのBluetoothヘッドホンでワイヤレスオーディオを試してみました。

Dr Bt25Nx Iphone

コードから解放されるのは快適ですね。でも、AVRCPには完全対応していないっぽい……。
再生/一時停止、音量調整の操作はできるけど、曲のスキップができないんですよね。
少なくとも僕のソニー製「DR-BT25NX」は完璧に操作できていません。反応もイマイチ。

Bluetoothで音楽を聴いたらどれくらいバッテリーを消費するんだろ。
今晩あたり試してみるかな。

ファンレスアトム

やっぱり買ってしまったBIOSTAR社のデュアルコアAtomマザーボード『945GC-330』
コイツの魅力はなんといってもファンレスなところ! これから暑い季節になるにもかかわらず、
『945GCLF2』のチップセットファン(静音ファンに換装済みだけど)に悩まされた身としては
我慢できずに購入した次第です。Atomのマザーボードはこれで3枚目。三度目の正直になるか。

945Gc 330

数時間ほど稼働させてみたけど発熱量がやはりすごい。Hardware Monitorでチップセットの
温度を測ってみると90度とかになってる……。PCケースもかなり熱くなっててヤバイかも……。
まあもしこのマザーボードが死んだらAtomをあきらめてここらへんに移行しちゃうもんね。

Lightroom 2.4

Lightroomが2.4にアップデートされてEOS Kiss X3やD5000などの最新機種のRAWデータに対応しました。
ここらへんの入門機だとアドビの対応も遅いっすね。オリンパスのPenなんていつ対応するつもりなんだ?

Ltrm24

最近はピクチャースタイルやらピクチャーコントロールといった機能を積極的に使って
撮影時に仕上がり設定を追い込んでいます。なのに、Lightroomで開くとそれらの設定が
すべてクリアされ、最初からRAW現像し直さざるを得ないのが腹立たしいです。
バージョン3.0ではカメラメーカー各社の仕上がり設定にも対応してくれるといいな。
ニコンのRAWデータでペンタックスの「ほのか」とか使えたらなおよし。

iPhone OS 3.0

にさっそくアップデートしてみました。

動作が全体的に早くなった気がします。特にメールの送受信が。
いままでGmailの送受信はiPhoneを放り投げ出したくなるほど
もっさりしていましたが、今回のアップデートで改善されました。
ただ、もっとキビキビしてもらいたいのが本音なんですが……。
iPhone 3GSならもっとサクサク動くのかなあ。

Batterylog On Iphoneos3

それと、バッテリー監視アプリ「BatteryLog」で情報が取得できなくなりました。
グラフにはバッテリー消費状況が反映されているみたいですが。ダイアログの
デザインがiPhoneの銀縁風になっているのが気になりました。こんなでしたっけ?

不思議な絵本

PCパーツショップ「クレバリー」のカウンターにこんな絵本(下写真)が置いてありました。

Whs Ehon

子どもよりも先にお母さんにサーバーとは何かを教える必要があるんじゃないかと思いました。
この冊子、Windows Home Severの販促グッズなんですが、Windowsの派生製品としてではなく
Xboxファミリーとして売り出したほうがまだこの客層にリーチできたのではないかと……。

Camera Raw 5.4

Adobe Labsで公開された「Camera Raw 5.4」プラグインをさっそく試してみました。
これでようやくEOS Kiss X3のRAWデータをPhotoshopでも開けるようになりました。

Cameraraw54Beta

アップデート内容は対応カメラが増えただけっぽいのにベータ版なんですね。
しかも、有効期限が2009年7月31日となっているのがちょっと気になります……。
まさか正式版(とそれに準じたLightroom 2.4)は7月末登場なのかしら?

ホワイトバランス・マジック

ホワイトバランスといえば、異なる光源でも白を正しく映し出す機能です。
ところがこの機能を逆手にとって、カラーフィルターとして活用するテクニックがあります。
いままでは「ふーん、そーなんだ」と軽く聞き流していたんですが、実際に使ってみると
これがメチャクチャ面白い! ありふれた風景が幻想的な世界へとガラリと様変わりします。

Wb Magic

上の写真は夕方の武蔵野線。青い空と夕焼けのグラデーションをもっと強調したくて、
晴天日陰モードにしてWB微調整機能でマゼンダとブルー寄りに味付けしてみました。
ふつーに撮った写真と比べると、ずいぶんドラマチックになったと思いませんか?

Flickrにもちょっとだけアップしています。もしよかったらどうぞ!

高嶺の花

アマゾンでストーンズの『シャイン・ア・ライト コレクターズBOX』を予約しました。
しかも、調子に乗ってブルーレイディスク版。再生機器も持ってないくせに、です。

Shinealight Bluray

ブルーレイレコーダーも欲しいんですけど、うちの地区はいまだに地デジが見られない……。
地アナチューナーを積んでいない今どきのブルーレイレコーダーは高嶺の花なのです。

ネコを撮る

いよいよゴールデンウィーク最終日。
今日は同僚S藤さんちのネコをカメラマンO田氏とともに撮影してきました。

Mie 2009 0506

イヌやネコといったペット類って僕の性格では面倒くさくて飼う気にはなれませんが、
撮影の対象としては飽きませんね。その他の写真はいつものようにFlickrにあります。

小淵沢の大カーブ

今年のゴールデンウィークは仕事漬けなので、気分転換に「小淵沢の大カーブ」へ行ってきました。
「それなに?」って人はこのページをチェックするといいかも。いわゆるお立ち台です(苦笑)。

Kobuchisawa Curve

天気はイマイチでしたが、ロケーションはもう最高。目の前に広がる南アルプスの絶景に絶句です。
上の写真のとおり、望遠レンズの圧縮効果を利用して背景を引き寄せたくなる、そんな風景でした。
次回は快晴のときを狙いたいですね。構図に空を入れて撮ったり、夕日を利用して逆光で撮ったり。

うーん、想像するだけで楽しくなってくる……。その他の写真はコチラにアップしてあります。