85mm/F1.8

仕事でバタバタしており、しばらくブログを更新していませんでした。
それでもカメラ熱は相変わらずでして、先週は銀座・松屋で開催された
「世界の中古カメラ市」へと出かけてきました。10時の開店時間を早めて
スタートされるほど、大盛況でした。世の中、カメラ好きが多いんですね。
85Mm F18
僕もせっかくなので、中古レンズを一本購入。85mm/F1.8の単焦点です。
仕事でお世話になっているS藤さんが使っているのを見て欲しくなりました。
なんせ、暗いステージで撮影した写真にもかかわらず、白飛びが発生しつつも
被写体ブレはしてませんでしたからね……。しかも、これまたタイミングよく
中古カメラ市で売っているではありませんか。反射的に買っちまったよ。

試乗会がオレを呼んでいる

先日、JAIA主催の輸入車試乗会@大磯プリンスホテルまで行ってきました。
もちろん仕事です。職権濫用で遊びに行ったわけではありません(苦笑)。
いろんな外車を乗り回せる楽しいイベントで、BMWやAudiを試乗しました。
Bmw At- Oiso
せっかくの機会だったので、結局は取材時間を延長して撮影を敢行!
いまは何を被写体にしても楽しくて仕方がありませんねー。
結局、ひとり居残りして2時間くらいずっと撮ってました。
その他の写真はコチラにアップしてあります。

動物園がオレを呼んでいる

♪見て〜ごらん よく似ている〜だろお 誰かさんと〜お♪
スポーツ、ステージ、街並と撮影してきましたので、今回は動物。
休日に早起きをしてウン十年ぶりに上野動物園へ行ってきました。
当時のパンダは、たしかランランだったから1970年代の後半か。
僕はまだ幼稚園児でしたねー。
Ueno Gori
「動物園なら被写体選びに事欠くまい!」と思っていたいんですが、
どいつもこいつも客に背を向けてダルそうにしていました(苦笑)。
思っていたほどの戦果はありませんでしたが、帰りに寄った不忍池の
鳥を撮影するのは楽しかったです。飛んでいる鳥を撮影するのって
シューティングゲームの感覚に近いです。また近いうちに行こう。
写真はコチラにアップしてあります。

ステージがオレを呼んでいる

うちの近所にあるレストラン&ライブハウス『Back In Town』へと
ステージ写真を撮影してきました。当然、仕事の一環です(苦笑)。
ハードロックカフェをぐっと落ち着かせ、ゆっくりと音楽と食事を
楽しめる雰囲気のお店でした。キャパシティは50〜60人くらい?
ちなみに、この日の出演ミュージシャンはshimeさんという方。
現在、一緒にお仕事させていただいているS藤さんの学生時代の
後輩にあたり、今回の撮影もGOサインが出たというわけです。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
Shime Sings
ライブの模様はコチラからどうぞ!

続きを読む ステージがオレを呼んでいる