ふだん観ないような映画をと思い、『運命を分けたザイル』を観てきました。
上映館が旧アイマックスシアター(テアトル・タイムズスクエア)だったので、
迫力満点の山岳シーンが見られるだろうと期待していたのですが、スクリーンの
サイズはフツーの映画館と同じでした。まあ、それでも見応えはありましたが。
しかし、登山家ってのはカッコいいですね。憧れてしまいます。
カテゴリー: Movie
Sieze The Day
NHKのBS hiで放送されていた『いまを生きる』を観ました。
初めてこの作品を観たのがちょうど進路のことで悩み始めた
18才のときだったせいか、ひどく感銘を受けた記憶があります。
若きイーサン・ホークの演技が光りまくってます!
New Police Story
ジャッキー・チェンの最新作品『香港国際警察』を観てきました。
昨秋、台北で看板を見かけたものの、上映終了していたために
観られなかったあの『新・警察故事』がこの作品に当たります。
The Godfather
ひさしぶりにコッポラの名作『The Godfather』を観ました。
十代の頃はその面白さがまったく理解できませんでしたが、
年を重ねていくうちにだんだん楽しめるようになりました。
アル・パチーノがずいぶん可愛らしく見えるのは、僕が年を
取ったせいでしょうか。ともあれ、続編も見たくなりました。
Something For Joey
ぜひともDVD化して欲しいタイトルに『ジョーイ』という映画があります。
白血病の弟・ジョーイと大学アメフトのスター選手である兄・ジョンの
兄弟愛を描いた作品で「いかにも」といった設定なんですが、実話です。
だからというワケでもないんですが、かなり泣ける作品です。ホントに。
Jackie! Jackie! Jackie! Jackie!
なんとなくテレビ番組表を眺めていたらテレビ東京『午後のロードショー』の枠で
今週の月曜から木曜までジャッキー・チェン作品を4日連続で放映されるのを知り、
すこし嬉しくなってしまいました。ジャッキー強化週間とはいいセンスしてます。
TSUTAYAのオンラインクーポン
明けましておめでとうございます。
2005年もよろしくお願いいたします。
さて、ビデオ&音楽CDのレンタルはもっぱらTUTAYAです。
ココのメルマガに登録していると、たまにケータイ向けに
オンラインクーポン(下図)なるものが配布されたりします。
サービス期間内は準新作&旧作の料金が半額になるので、
けっこうな頻度で活用しています。今週末も借りるぜ〜。
評 決
以前紹介した『評決(The Verdict)』がついにWOWOWで放送されました!
なぜかDVDが日本未発売のため(米国版は存在しますが)、ファンからは
「DVDで出してくれ」って声が多い作品でもあります(ボクもその1人)。
しかも今回、ハイビジョン放送なので気合い入れて録画しました……。
Windstruck
チョン・ジヒョン主演の『僕の彼女を紹介します』を観てきました。
彼女は『4人の食卓』の薄幸なヒロインよりも『猟奇的な彼女』や本作で演じた、
ちょっと乱暴で自己中心的なヒロイン役のほうがやっぱりハマってます。
クァク・ジェヨン監督の得意技である「驚きのエンディング」が本作にも
用意されていますが、今回は反則技に近いです。賛否両論分かれるでしょう。
The Incredibles
この冬いちばんの話題作『Mr.インクレディブル』を観てきました。