Souvenir from Hawaii

先月のハワイ旅行で自分へのお土産として購入したSIMフリーのiPhone 4S。
ドコモの回線で使えるのもうれしいですが、auやソフトバンクでは無効化
されている「インターネット共有」(テザリング)が使えるのが最大の魅力!

Personal Hotspot

気になる速度は、自宅(品川周辺)で下り1.5〜2Mbps程度。まあまあかな。
これでやっとMacBook Airとともにスタバでドヤ顔ネットサーフィンできるぞ!

Snapseed

Nik Software社のiPad用RAW現像アプリ『Snapseed』を導入してみました。

すでにご存じの方もいると思いますが、Nik Software社といえば『Capture NX』や
Photoshop用プラグイン『Color Efex Pro』や『Viveza』『Dfine』などでお馴染みの
コントロールポイントという独自のUIをウリにしているソフトウェアハウスです。
今回の『Snapseed』でもこのUIがきっちり実装されています。

Snapseed

上の写真を例に挙げると、赤ん坊の顔下半分にできた影を抑えるために、
口元にコントロールポイントを配置し、この部分だけ明るさを調整できます。
しかもピンチイン・ピンチアウト操作やフリック操作を写真上で直接行うのが、
写真を本当にいじっているようで楽しいです。さらに写真の調整だけでなく、
シャレオツなフィルター類を多数搭載しているので、ピリっとしない写真でも
なんとなくいい感じに仕上げてくれます。これで600円なら安いかも!

「直感的な操作」を最大の利点にしているコントロールポイントが
iPadのインターフェースに見事にハマった好例ではないでしょうか。
ただ残念なのは、Nik Software社が業務提携しているニコン製カメラの
RAWデータは扱えなかったところ(DNGに変換すれば大丈夫だけど……)。
ひょっとしてニコンからも同種のiPadアプリが出るのかなあ。

【6/30追記】
Nik Software社に問い合わせたところ、ニコンのRawデータを読み込むには
Snapseedの「位置情報サービス」を「オン」にしておく必要があります。
ニコンユーザーの皆さん、ご注意ください!

悲しい出来事

アップル純正イヤホン『Apple Earphones with Remote and Mic』を購入しました。
愛用中のヘッドセットを修理に出しているあいだのピンチヒッターというわけです。
機能や音質に関しては特に不満はないんですが、とにかく僕の耳にフィットしません。
そうでしたそうでした、自分の耳の形にまったく合わないからという理由で
他のヘッドセットを使うようになったことを思い出しました。

Apple Headphone

しかも最悪なことに、修理に出そうとしているヘッドホンの保証書を探していたら、
以前購入した『Apple Earphones with Remote and Mic』が部屋からひとつ出てきました。
ひさしぶりに最高レベルの無駄遣いをしてしまいました……。ちくしょう!

神アプリ

2ちゃんねるの「神アプリのみをあげるスレ」でその存在を知った『AccuRadio』がいい感じ。
ネットラジオ再生アプリで、CoverFlowチックなインターフェースや、気に入らない曲はサクッと
スキップできるし、そもそもプリセットされているラジオ局が僕好み。しかも3G回線で再生しても
『SHOUTcast』や『Concert Vault』よりも安定している気がします。

Accuradio

Gleeで登場した楽曲(原曲含む)をひたすら流す「GleeKast」が個人的にはお気に入り。
しかし、どのネットラジオ再生アプリも当たり前のようにAirPlayに対応しているんですね。
自宅のステレオから音を出して楽しんでいます(^^)v

Snapshot Madness

ゴールデンウィーク前に導入したEye-Fiのダイレクトモードが楽しくて仕方ないです。

街を歩きながら気になったものをコンデジやデジイチでスナップし、即座にTwitterで
つぶやくのが毎日の習慣となりつつあります。以前はカメラを持ち歩いてはいるものの、
何も撮らずに帰宅するという日々がほとんどでした。しかし、Eye-Fiを導入してからは
毎日必ず撮影しています。誰かが見てくれているんだと思うと気合いが違ってきますね。

Eyefi Collage

フォロワーの皆様のタイムラインを汚してしまい申し訳ない気持ちもありますが、
「アイツ、よくやるよなあ」くらいの気持ちでご笑覧いただけたら幸いです。

さあ、明日もたくさんスナップするぞ。

ダイレクトモード!

無線LAN機能を内蔵したSDカード「Eye-Fi」がついにダイレクトモードに対応しました!
2011年1月のCESでこのダイレクトモードが発表されてからずっと注目し続けていたんです。
カメラを持って出かけるたびに「撮影した写真を今すぐツイートしたいなあ」という思いが
以前から僕の中にありました。iPhone 3GSのカメラは本当に画質が酷いですからね……。

Eyefi App

ダイレクトモードは、デジカメで撮影した写真をスマートフォンに直接転送する機能のこと。
まさに僕が求めていたソリューションではありませんか。先日、ダイレクトモードに対応した
iPhoneアプリとEye-Fi X2のファームウェアが公開されたのでさっそく導入してみました。
続きを読む ダイレクトモード!

モブログ始めました

今までブログの投稿作業はパソコンの前でやるのが当たり前でした。

メールソフトから投稿したりもしましたが、これだと自分のイメージどおりに写真を貼れないし、専用ツールよりもはるかに骨の折れる作業でした。iPhone用ブログ投稿ツールもWordPress純正はかなりバギーでまともに使えませんでした(今もだけど)。そんな理由から「モブログ」という行為からしばらく距離を置いてました。
続きを読む モブログ始めました

テブクロ

この季節、素手でスマートフォンをいじるのつらいですよね……。
そういうわけで、タッチスクリーンが操作可能な『ピタクロ・タッチ』という手袋を購入。

Pitakuro Touch

謳い文句どおり、たしかにタッチスクリーンを操作できますが、
フツーの手袋なわけでiPhoneが手から滑り落ちやすくて仕方がない!
グリップ感を向上させるために親指&人差し指以外の部分には
滑り防止のためになんらかの工夫をしてほしかったですなあ。
こんなことくらい開発段階ですぐに気付くと思うんだけれど……。

期待していただけにちょっとガッカリな商品です。

リモートコントロール

iTunesの音楽ライブラリーをAirTunes経由でミニコンポで鳴らすのがお気に入り。
なんですが、選曲やら音量調整やらをいちいちパソコンで操作しないといけません。
「リモコンでサクッと操作したいよなあ」と思っていたら、ナイスなのがありました。
iPhoneからiTunesやAppleTVをコントロールできる「Remote」というアプリです。

Remot On Iphone

このアプリ、かなり前から僕のiPhoneにインストールされていましたが、
AppleTV専用かと勘違いしていたせいで、ろくに触っていませんでした。
しかし実際は、iTunesの基本操作から始まり、音楽ライブラリーの検索、
プレイリストの作成および編集、ネットラジオ再生(コツが必要)まで
けっこういろいろできちゃいます。しかも無料だからありがたいです。